SNH48三期生チームHIIうさぎ(吳燕文)長文ツイート、SNH48に入った理由

SNH48三期生チームHII、うさぎ(吳燕文)が長文ツイートでSNH48入団の理由などを書いていたので試訳する。

ちなみに「うさぎ」というあだ名は、同じ三期生で『美少女戦士セーラームーン』好きのルナ(林楠)が気まぐれで彼女につけたらしい。

うさぎ(吳燕文):「ここ二日は前に遅らせていた課程の補習をしてた。みんなのプレゼントと手紙を受けとったよ~。ネットがこんなに発達してる時代に、手書きの手紙を受けとる感覚って本当に奇妙だね。

特にみんなの字が何と私の字よりきれいなのを見ると、しっかり字を練習することを予定に入れなきゃってなおさら思うよあはは。みんなの質問に答えてみるよ。

実はうさぎ(吳燕文)は自分をどう表現したらいいかあまりよく分かってなくて、ときどき言いたいことがたくさんあるのに、どう話せばいいか分からなくて黙ることを選んでしまう。

特に入団してから今までずっと私を応援してくれているみんなに対してはね。誰よりも良くしなきゃいけない人たちだから。

みんなが私にしてくれることすべて、ツイートしてくれることすべて、コメントでの励ましすべてに、本当に感謝してる。私を励まして、私のためにがんばって応援してくれてる一人ひとりに感謝してます。本当に声に出してありがとうって言いたいよ、みんなありがとう~

だから私は必ずもっと努力して、一曲一曲、ダンスの一つひとつを努力して準備して、舞台の上ですごい私をみんなに見てもらえたらいいなあはは~みんなと会うのが楽しみだね。

なぜSNH48に入ったか?

小さいころからの夢を完成させるため。うさぎ(吳燕文)は小さい頃から感情豊かな人で、何かっていえばすぐ泣いちゃうあはは。テレビドラマの登場人物を見るとどうしても真似をしたくなるし。

友だちはいつも冗談でどうして役者にならないのっていつも言ってた。役者になるっていう夢はずっと心の中にあって、大学入試は芸術科を受験しようと思うまでになった。

でも高校の成績がかなり良くて、しかも班の中での成績も良かったので(うさぎ(吳燕文)は前は211院校の学生にあこがれてたけど、大学入試で緊張しすぎて実力を発揮できなくて500点ちょっとしかとれなかった…河南の受験生は大変だよ)

(訳註:「211院校」とは中国政府が21世紀に向けて重点的に指定した100前後のいわゆる一流大学のこと。1985年に江沢民主席が指定した「985工程」と呼ばれる一流大学につづいて、1992年に政府が改めて指定した。清華大学や北京大学などはどちらにも入っているので、要するに一流大学のこと)

家族と先生の反対をうけて、私も芸術科に進学する考えを抑えるしかなかった。それから偶然ネットでSNHメンバー募集を見て、それまでにネットでSNHのMVを見たことがあって、とても可愛くて元気のあるグループだと思って、高校のとき同じ班にAKBがとても好きな人がいたから、AKBについて少しは理解してたので、応募しようっていう気持ちになってここまで来た..

もうあきらめなきゃいけない夢だと思っていたから、まさか神様がまだチャンスの窓を開けてくれるとは思わなかった。

夢は追い求めなければ永遠にただの夢。だからやりたいと思ったことは勇気をもってやる。高校の校訓がとても好きで:思いは現実離れしていても 実行は着実に!夢があれば 頑張れる 君の目標はかならず実現できる~

それからうさぎ(吳燕文)の好きな色とデザインについて

当然ピンク色だよあはは、ピンク色のものを見ると温かい感じがするから、知らないうちに身近なものが全部ピンク色になっちゃった。

うっ…どんなのがデザインって言えるんだろうね。ハローキティかなあはは。実は複雑なデザインはあまり好きじゃないんだ。ハートとか太陽とかも好きだよ~

うさぎ(吳燕文)の理解しているアイドルっていうのは、みんなに付き添っていっしょに成長するもの。アイドルを悪い意味で考えたことなんて一度もない。Kimiのお父さんの林志穎が前に言ってた解釈は:”アイドル(偶像)”の「偶」は配偶で、いっしょにいるという意味。「像」は似ているという意味。両方あわせて、よく似ている一群の人たちに付き添う人。

私はうまい言い方だと思う。うさぎ(吳燕文)は小学5年生に初めて『知足』を聴いたときから五月天を好きになった。高校入試や、大学入試でいちばん苦しかったとき、携帯の中は全部五月天の歌で『倔强』『憨人』が数えきれないくらいの夜、私に付き添ってくれた。

十年の時間の中で、私もあのころのよく物の分かってない小学生から今の私に成長した。私たちはみんな変わったし、今も成長しているところ。

五月天の歌一曲一曲から、私は自分の青春の記憶を聴き取ることができる。これがたぶんアイドルっていう意味だよね。

厳密に言うとAKBやSNHのファンではないし、以前も公演を最初から最後まで見たことがない。でも総選挙コンサートのリハーサルのとき先輩たちの力いっぱいのパフォーマンスを見て、客席の私は言い表せないくらい感動した。これがみんながSNHを好きになる理由なんだって思ったよ。

だから私もみんなといっしょに成長して、いっしょにより良く変わっていきたいと思ってる。いっしょに私たちの夢を実現したいと思ってる。がんばろうね~みんな」
2014/09/11 00:42